top of page
検索

「伊豆稲取展」東京・門前仲町で開催。速報レポート!

  • mry
  • 2017年8月27日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

LDN守屋です!

お盆も過ぎましたが、残暑がまだまだ厳しいですね。

さて、前回ご報告させていただいたLDN合宿ですが、その内容をベースに

「伊豆稲取展」を開催しました!

14:00-18:00までは地元の写真やリーフレット、名所をプロットしたマップなどの展示を行いました。

今回は松崎町とのコラボも実現!

棚田の綺麗なドローンムービーも合わさった展示となりました!

みんなでテーブルを囲んで盛り上がる会話!

内容は稲取だったり、松崎だったり、はたまた自分たちの活動だったり。

ゆったりとした時間が流れました!

つづいて18:00からは「都市とローカルをむすぶ」をテーマにプレゼン!

まずは私たちLDNの発表。

これまでの経緯とNPOとしてのヴィジョンを話させていただきました。

そのあと、ゲストスピーカーでご招待した「東京牡鹿会」の方にもプレゼンをしていただきました!

(お忙しい中ありがとうございました!!)

稲取、松崎、牡鹿と東京。

距離はありつつもどうやって関わっていくのか、色々な立場の意見を交えてディスカッションすることができました。

ここでの内容はまた詳しくレポートさせていただきます!乞うご期待!

プレゼンのあとは恒例の懇親会タイム!

chaabeeの美味しいお酒もあいまって夜遅くまで盛り上がりました!

東京・蔵前で活動をしていた「マチナカ製図室」とのコラボ企画でもあった本イベント。

「都市とローカルをむすぶ」活動の第一歩になったのではないでしょうか。

最後に記念撮影!!

みなさんいい顔!!

お忙しい中お集まりいただきありがとうございました!!!

東京からのアプローチ、これからも企画していきます!!!

-----------------------------------------------------------------

東伊豆の「おいしい」ところ、ここから

SHARE KITCHEN STUDIO「ダイロクキッチン」

がセレクトした記事を発信!

【ダイロク通信.com】

地元情報、取材依頼、口コミ情報など募集中!

ご連絡はこちらまで!

dai6kitchen@gmail.com

-----------------------------------------------------------------


 
 
 

Comentarios


You Might Also Like:
スクリーンショット 2023-11-30 10.22.34.png

運営団体:合同会社so-an

古き良き港町の家屋を地域資産として捉えなおし次世代産業へ継承していくことをミッションに、

伊豆稲取の町全体を一つの宿と見立てた滞在サービスを提供。

空き家を再生した拠点運営事業を軸にして地域のファン増加を目指す。

拠点として宿泊施設「湊庵-so-an-」を3軒、シェアキッチン、シェアオフィスの合計5軒を同地区内で運営。

都市部の企業や教育機関へ向け、地域の多様な資源を組み合わせたオーダーメイドの滞在コーディネート事業を展開している。

メディア:ダイロク通信.com

東伊豆町の回覧板で発行している「ダイロク通信」と連動したローカルメディア。東伊豆の魅力をお届けします。  

静岡県賀茂郡東伊豆町稲取348-2ダイロクキッチン          dai6kitchen@gmail.com ▶︎Read More

bottom of page